まいど、最近、夏バテとは無縁の勢いで食欲が増進してる杉浦(@takasugiura)です。
そんな感じなんで体重も若干増加気味。
ということでちょっと ダイエットを本気で再開しはじめてます。
ダイエット成功後はゆる~く走ったり、体幹トレーニングとかして体型をコントロールしてたんですが、だんだんそれも面倒くさくなって、一時何もしない期間が数ヶ月ありました。
やっぱり何もしないと、ダメになってきます。
sponsor link
しばらくは、それまでの蓄積があるので体重増加することも無いんですが、2,3ヶ月経ったころからジワジワきます。
幸い、体重、体脂肪率等は毎朝計測してたので、体重が増加傾向だということは把握してたので、早めに対策を打つことができました。習慣って大事です。
で、どうせ再開するならとジョギング(ダイエット)で使うツール類をリニューアルしてモチベーションアップにつなげようと思って、いくつかリニューアルしましたので、そのツール類を紹介したいと思います。
ジョギング(ダイエット)で使っているツール6つ
Nike free4.0
nike freeはこれで3代目。一度この素足感を味わってしまうともう他にはいけないですね。で、この3代目は今までよりソールを薄くしたモデルにしました。今まで5.0だったのですが、今回は4.0。若干薄くなって素足感がさらにアップです!逆を言うと衝撃吸収という点ではnike freeは期待できません。あくまで足裏を鍛えるシューズですから。足、膝への負担を減らしたいという方はzoomエア搭載とかの方が良いのかなと思います。
UNDER ARMOUR compression
私は夏でも冬でも結構汗をかくので、吸水性、速乾性の高いウェアが必須なんです。
お気に入りは、イチローも使っていた cw-xとこの アンダーアーマーのコンプレッションシリーズです。
こういったウェアて使ってると繊維がボロボロと剥がれてくるんですよね。耐久性はあんまりないんですよね。(といっても2,3年は使ってたかな…)
ということで、買い替えました。やっぱり新しいのはいい感じに圧縮してくれます。これを着るとパフォーマンスが上がる!?ような気がしますw気持ちの問題です。
売り上げランキング: 58691
ipod touch 4th
これでNike+と音楽再生をやっています。ipod nano第六世代を使っていたのですが、今回イヤホンをワイヤレスにしたくて、bluetoothの搭載されてる目覚ましとして使っていた ipod touch4thの出番となりました。bluetooth自体の規格が古いので音質は期待できないですが、まぁ、ジョギング用と割り切れば問題ないのかなと。
DENON ah-w150 bluetoothワイヤレスイヤホン
これが、今回のモチベーションアップの目玉ガジェットですね。はい、DENON ah-w150というbluetoothのワイヤレスイヤホンです。
スポーツ用ということで防滴、抗菌仕様です。耳かけタイプなので運動時も安定しています。カナル式ながらタッチノイズもほとんど気にならないので快適です。バッテリーも7時間持つので頻繁に充電する必要はないです。
amazonとかのレビューでは音が途切れるという話があったのですが、私の環境では音切れは皆無でした。
ipod touchを左腕に装着しても、パンツの右ポケット、左ポケットどこでも快適に使用することができました。多分、内部部品がマイナーチェンジされてるのかもしれません。(オレンジモデルは2014年発売なので)。音質はムダに良いです。ドンシャリ系でジョギング時には丁度いい感じです。
気になる点としては、装着時がちょっと面倒なのと、カナル式イヤホン独特の密閉性がちょっと気になる感じです。
MiniSuit NewYork iphone5用 アームバンド
ipod touchを収納する用に購入しました。素材はネオプレーン製であのウェットスーツと同じ感じのやつです。そんなに防水性がある感じでは無いので、雨の中で使うのはNGな感じです。30,40分のジョギング程度なら汗で内部が濡れるということは無いです。(私の場合)
タッチ操作も全く問題なくできます。
バンドの調整幅はかなり広いので使い勝手は悪くないです。カギを入れるポケットが付いてるのも気が効いています。
売り上げランキング: 1049
fitcareハートレートモニター
これはもうはや無くてはならない必須アイテム。心拍計です。なんだかんだ2年くらいもう使ってるんかな。安いのに壊れない。コストパフォーマンス最強です。
売り上げランキング: 346
さいごに
やっぱり、快適にジョギングするための環境を整えるって大事です。なんか走りたくなるんですよね。お気に入りのツールを使いたい!って欲求がジョギング熱を加速させるんです。
いや、完全にモチベーションアップは成功です。
これから加速度的に走って、体型を元に戻したいと思います。
ほなまた。
売り上げランキング: 1044

sponsor link