数稽古が質を上げる!?
まいど。
今、データベースの勉強がてら、掲示板的なものを作っているのですが、
MYSQLの勉強はほとんどしてこなっかったため、謎な文字列ばかりでかなり苦戦してます。
SELECT m.name, m.picture, p.* FROM members m,posts p WHERE m.id=p.member_id AND p.id=%d ORDER BY p.created DESC
SELECT m.nameの部分の小文字のmの意味が分からなくてかなり苦労したり、*の意味が分からないとか、
なんか小さいところでいっぱいつまづいてます…。
やっぱり独学だとそういった細かい所で謎が多い訳です。
ちゃんとしたスクールにでも行けば習得スピードは早まるのかなとか思うけど、
結構な費用が掛かるので、躊躇してます。
まぁでも一歩ずつでも前進してる感はあるので、なんとかモチベーションを
維持できてるのかなと思います。
とにかくコード科書きまくって、体で覚えるしかないです。
数稽古が必要ですね。数をこなせば質も上がってくる!?って信じてやってます。
そんな最近でした。
ほなまた。